【慢性的な腰痛、その原因は“骨盤のゆがみ”?根本から見直す腰痛対策】

「ずっと腰が重くてつらい」「マッサージを受けてもすぐ戻ってしまう」

そんな慢性的な腰痛で悩んでいませんか?実はその腰痛、単なる筋肉の疲労ではなく、
骨盤のゆがみが大きく関わっている可能性があります。

骨盤は体の中心にあり、上半身と下半身をつなぐ“土台”です。
骨盤が正しい位置にあることで、背骨や股関節、脚に余計な負担がかからず、全身のバランスが保たれます。
しかし、日常生活のクセ(足を組む、片足に重心をかける、長時間の座り姿勢など)で骨盤が傾いたり
ねじれたりすると、腰に過剰な負担がかかり、筋肉や関節が緊張し、慢性的な痛みの原因になります。

また、骨盤のゆがみは姿勢の崩れや内臓下垂を引き起こし、代謝の低下や冷え、むくみの原因になることもあります。
放置すると坐骨神経痛や股関節痛を併発するリスクも・・・

おおたき整骨院・整体院では、国家資格を持つ施術者が
姿勢・骨盤の状態・筋肉の緊張・可動域を丁寧に確認し、体のバランスを整える施術を行っています。

一時的な痛みの緩和ではなく、根本から腰痛を改善したい方は、まずは骨盤から見直してみませんか?


この記事をシェアする

関連記事