年末年始何かと忙しいですよね…
大掃除や、実家に帰る為の長距離運転
長時間で固まった際に急に動こうとしたり、前傾姿勢から体を起こした瞬間にビキっと来てしまう事が多いです
そもそもギックリ腰起こりやすい原因として、骨盤が不安定になっていることが挙げられます
いわゆる、骨盤が歪んでしまっている状態の事です
骨盤が歪んでしまうと、腰回りの筋肉に大きな負担をあたえてしまうのはもちろんですが
靭帯への負担も大きくなり、骨盤が常に前傾した状態になります
その状態がかなり骨盤が不安定な状態にしてしまうため、ちょっとしたことでギックリ腰になりやすくなってしまいます
また骨盤のゆがみが出てしまうと、反り腰、猫背にもなってしまいます
反り腰はギックリ腰だけでなく、寝違えや、ヘルニアの原因にもなりますので
改善するのは早ければ早いほどいいです!
この反り腰を改善すること自体がギックリ腰を予防することに繋がります!
年に一度はギックリ腰になってしまう、1度ギックリ腰になったことある方は
骨盤のゆがみが強くなっている可能性が大きいので改善しておくことをお勧めしますよ!